ホリデイ・トレッキング・クラブ

クラブについて

NPO法人 和食文化とおもてなし促進機構

■ ご挨拶 ■
 近年、日本文化の世界への普及はもちろん、海外から日本へ訪れる観光客の数もめざましく増加しております。また 日本国政府においても、安倍総理は観光立国推進閣僚会議のあいさつの中で「観光は、我が国の経済成長や地域の活性化を支える極めて重要な成長分野であります。また、関係各国との相互理解を深めるためにも、世界に向けて「ジャパンブランド」を発信しこの日本の美しい姿を、世界中の人たちに直接見ていただきたいと思います。」と述べられています。
 特に小泉政権の下で始まった「ビジット・ジャパン・キャンペーン」が本年で10周年を迎える節目の年において 、史上初めて訪日外国人旅行者数1000万人の大台を超えることを目標に、全力を挙げて、観光立国の実現に向けて取り組みが続けられています。
 とはいえ、既に広く外国人に知られている大都市圏や観光名所をもつ都市などでは安定した旅行者数が見込まれるものの、とりわけ地方の観光地などでは、外国人の認知度の低さや外国へのPR方法の不確立、言語や生活文化・慣習への対応能力の低さ、受け入れる側の体制が不十分ということもあり、思うような効果が得られていないのが現状です。
我々は、訪日外国人旅行者の増加によって地方観光地の活性化と観光消費経済効果を高めることを目標に、地方観光地場の食材を生かした和食の魅力づくりを基本とした海外開催型の展示会を組織・運営し、海外の旅行者などと連携しながら、直接的に宣伝活動を進めていくことが非常に効率的かつ重要だと考えます。
 最大限の「フェア効果」を実現するために「展示会時」は当然でありますが、「展示会以前」および「展示会以後」の活動も重要と考えております。
____________________________________________________________________
1.フェア以前
ここの参加者の方とのコミュニケーションを大切にし、参加の「効果」をあげるために、ターゲットグループを決定、きめ細かくターゲットグループにDM、電話等でニューヨークの事務局が接触、参加者の企業内容等をご説明、招待状を発送する作業まで行います。
2.フェア時点
この折には、招待された方々に、商品、公演等をお見せし、具体的な商談が進むようなレベルでもっていきます。
3.フェア後
リヨン展示会の成果支援として、貿易業務、販売推進業務支援を行います。成果の思わしくなかった企業に関しては要因を調査、より欧州市場にあった改良の支援を行います。
____________________________________________________________________

■ 目 的 ■
「和食文化とおもてなし促進機構」は、地方の和食文化を核として、海外の観光客を招くこと、そして地方観光地の食材を海外へ輸出することを通じ、地方の観光及び食文化の活性化をはかることを目的としている。同時に、その背景にある日本伝統芸能、伝統工芸をはじめとする伝統文化を紹介、関係業者やマスコミに積極的にPRする。

理事長:青井 倫一

Michikazu Aoi

1969年 東京大学工学部卒業
1975年 同大学院経済学研究科博士課程修了
1976‐79年 ハーバード大学大学院博士課程留学(経営学博士)
1980年 慶應義塾大学大学院経営管理研究科助教授、90年同教授
2001年より慶應義塾大学大学院経営管理研究科委員長、慶應ビジネススクール校長

青井倫一.jpg

専務理事:青木 弓夫

Yumio Aoki

1963年 国際基督教大学(ICU)卒業
1963-64年 米国アイオワ州グリネル大学留学、帰国後、株式会社竹中工務店入社
1968年 デンマーク王立芸術大学修士課程に入学
1970年 東海大学ヨーロッパ学術センター「所長は現東海大学総長松前達郎」の創設
1992年 紅花と小野グループの合弁会社Benihana-Ono Restaurant Holding B.V〔本部オランダ〕役員就任
1996年 エリザベス女王の夫君、フィリップ殿下(エディンバラ公)が創設されたエディンバラ基金会長顧問に就任
    2004年にもエドワード殿下御来日の際ご同行し広報活動を担当
1999年 日本に帰国後、有限会社ユーラシア通商を設立、同年ウクライナ政府観光通商センター理事長就任
2000年 グルジア政府文化通商センター理事長就任
2005年 愛知万博 コーカサス3国共通館アドバイザー、キルギス観光通商センター理事長に就任
2007年10月 キルギス・日本交流協会設立、事務局長就任

青木写真ドルドイ.JPG

理事:青木 恵子

Keiko Aoki

出生 : 東京生まれ
肩書き :「BENIHANA OF TOKYO」CEO(最高経営責任者) 

職歴・経歴
ハワイ大学留学後、1985年ニューヨークへ渡り、1986年貿易会社設立。
ワンダーブラの日本における大ヒットを仕掛ける。
1989年 株式会社アルテッセを設立。これを機に5番街のオリンピックタワーにオフィスを構え、マンハッタンを拠点に活動。毛皮などの高級品コンサルタント業務に携わる。
1991年からはインターナショナルなコンサルタントビジネスにも着手。米最大手ホテルグループの日本進出やスペイン政府などの支援を行う。
ハーバード大学 ビジネス・スクール 「オーナー・プレジデント・マネージメント・プログラム」修了。
現在は、ベニハナ創設者 故ロッキー青木の後を継ぎ、BENIHANA OF TOKYO(USA法人)の最高経営責任者でありながら、NPO法人「和食文化とおもてなし」の理事を兼務するなど、ワールドワイドな人脈を生かした ユニークなコンサルタントとして世界を股に掛け活動する。
日本では「世界バリバリバリュー」「金のA様X銀のB様」など、数多くのTV番組に出演。お茶の間では NYセレブの代表としても知られている。

青木恵子.png